2020年12月22日 定点タイムラプス12月22日 南の空
ほぼ半月のお月様が寒空を昇っていきました。
2020年12月 1日 定点タイムラプス12月1日 東の空
だいぶ冷え込んできました。暖かくしてお休みください。
2020年11月30日 定点タイムラプス11月30日 東の空
満月です。左上が半影食のビーバームーン!
2020年11月29日 定点タイムラプス11月29日 東の空
もうすぐ満月
2020年9月18日 定点タイムラプス 9月18日 南の空
きっと今日は、レンズ雲っぽい雲が出来やすい空模様なんでしょうね。 同じ場所でクルクルしているものが多いようです。
2020年9月 7日 定点タイムラプス 9月7日の空
台風10号が南の湿度の高い空気を引き込み、不安定な空。
昼過ぎまでは雲は多いながら晴れていましたが、13時過ぎから雷鳴とともに一気にザーザー降りになりました。その後、やんでは降り、やんでは降りを繰り返しています。
2020年9月 5日 定点タイムラプス 9月5日の南の空
16:05~17:40の南の空です。
2020年9月 5日 定点タイムラプス 9月5日の北東の空
14:05~14:30の北東の空です。
2020年8月30日 定点タイムラプス 8月30日の北東の空
9:10~9:40 北東の空です。
2020年8月30日 定点タイムラプス 8月30日の南の空
8:30~9:00の南の空です。
2020年8月18日 定点タイムラプス 8月18日 東京スカイツリー
ちょっと速すぎたかしら。。。
2020年8月18日 定点タイムラプス 8月18日 日本橋上空
東京日本橋上空です。
2020年8月16日 定点タイムラプス 8月16日 積乱雲襲来
日暮れの時に西からやってきた巨大な積乱雲。 目前にマンションがあるのとほぼ真下(よりちょっとだけ北)から見上げているので上部のモクモクは写りませんでしたが、下部の乳房雲とみられる雲など面白い動きが撮れました。 (大きな被害はなかったようで良かった。)
2020年8月14日 定点タイムラプス 8月14日 夏の日時計
早朝、雲に日差しが遮られて少しチカチカしますが、自然現象ですのでご了承ください。
2020年8月14日 定点タイムラプス 8月14日 朝のウロコ雲集団
朝、大量のうろこ雲集団が通りました。
2020年8月10日 定点タイムラプス 8月7日 夏
雲のタイムラプス撮影するより時間かかりました(笑)。
2020年8月 1日 定点タイムラプス 梅雨明け
ようやく関東地方も梅雨明けが発表されました。 長い梅雨だった。平年より10日前後遅いようです。 ただ、夏の空が広がったものの、今度はニワカ雨などにも注意ですね。 かなり雲が増えました。
2020年8月 1日 定点タイムラプス 8月1日の空
やっと長い梅雨が明けた気がします! どこにいるのかわかりませんが、朝からミンミンゼミの初鳴きに起こされました!
2020年7月26日 定点タイムラプス7月26日の空
昼前から青空が広がったものの、まだまだ雲の多い空でした。
2020年7月19日 定点タイムラプス7月19日の空
久しぶりに晴れた空を南西の風に流れていく雲たち。このあとはこれらの雲も消えてスッキリした快晴の空が広がった日になりました。
2020年7月12日 定点タイムラプス7月12日の空(2)
17:30~18:00の北東の空です。久しぶりに青空が広がりました。しかし、この反対の西側には黒い雲が近づいていて、依然として気の許せない空模様です。
2020年7月12日 定点タイムラプス7月12日の空
16:45~17:10のタイムラプスによる空模様です。 大気が不安定になり、南の空(東京江東区、千葉方面)が極めて怪しい状況になりました。
2020年6月21日 定点タイムラプス6月21日の空
南から黒い雲が近づいてきて、大雨になりました。スマホずぶ濡れであわてて中止、撤収。
2020年6月20日 定点タイムラプス6月20日の空
2020/6/20(土)午前10:15~11:15の北東の空です。 今日は快晴の朝でしたが、次第に雲が増えてきた際の動画です。
2020年6月 7日 定点タイムラプス6月7日の空
青空に高く白い雲が広がっています。 日差しはどんどんパワーアップしてきていますが、今は吹く風も気持ち良いカラッと暑い体感になっています。
2020年5月31日 定点タイムラプス5月31日の空
青空にナミナミ雲、そこへ黒い雲がやってきてお天気下り坂。